『リラクゼーションサロンyanho』

TEL:048-226-6097

JR川口駅東口より徒歩3分
川口市4-1-5 高橋ビル4F

JR川口駅より徒歩3分

日:12:00~21:00/土日祝:11:00~20:00

 

2009年11月24日 飲み過ぎ食べすぎの季節です。

yanho内田です。
そろそろ12月も近くなり、忘年会なぢで、お酒を飲む回数も増えるこの季節に・・・
まりましたね
そこで、気になるのがアルコールのカロリーと飲み過ぎによる二日酔いですね。
そんなことを思うのは、私だけでしょうか
先日もここ最近かなり体重の増加が気になる友人と話をしましたが、
アルコールの量が増えると体重も増加するね
と話をしていました、アルコールを飲むだけならまだいいのですが、
つまみですね最後にしめにラーメンなんて大変です。
ここでアルコールのカロリー調べてしまいました。お酒の分類 アルコール%
(平均的な度数) 100ml当たり
(キロカロリー) アルコール1%当たり
(キロカロリー)

赤ワイン 12% 約 70 kcal 約 5.8 kcal

焼酎 25% 約 140 kcal 約 5.6 kcal
12% 約 67 kcal 約 5.6 kcal

ビール 5.0% 約 42 kcal 約 8.4 kcal

日本酒 15% 約 105 kcal 約 7.0 kcal

以下 ; 市販されている商品ごとの参考数値です。

サントリーワイン
ボン・ルージュ赤 14%未満 約 81 kcal 約 5.8 kcal

焼酎
いいちこ・麦 25% 約 140 kcal 約 5.6 kcal

ビール、発泡酒
キリン・ラガー 5.0% 約 41 kcal 約 8.2 kcal
キリン・一番しぼり 5.5% 約 44 kcal 約 8.0 kcal
キリン・淡麗グリーン 4.5% 約 30 kcal 約 6.6 kcal
アサヒ・スーパードライ 5.0% 約 42 kcal 約 8.4 kcal
アサヒ・本生 5.5% 約 43 kcal 約 7.8 kcal

日本酒
白鶴・上撰 15.5% 約 105 kcal 約 6.8 kcal

総評

1.総カロリー量はアルコール度数、酒類によって異なり、また、1日の飲酒量によっても異なります。
2.焼酎など、AL度数の高い酒類は、お湯、水、お茶などで割ることが多く、度数が変わる。
3.ビールなど、AL度数の低い酒類は、飲酒量が多くなりがちであること。
その他・など・・・

カロリーにも種類があります
アルコール(酒類)由来のカロリーは、比較的に代謝が早く、体内に残りにくい。
糖質(糖分、食物など)由来のカロリーは、残糖量があり、体内に溜まりやすい。
よって、日本酒や、甘口のワインなどは、残糖分があり、カロリーは少し高くなるようです。
アルコール自体は、酵母菌が糖質を分解してできるため、辛口のワイン、辛口日本酒の残糖量は高くない。
ビールはアルコールと糖質が適度に混ざり合っているが、AL度数が低い。
蒸留酒(焼酎など)は、製造工程で、アルコール分を取り出しているため、残糖分は少ないと思われる。

最後に飲み過ぎてべ過ぎに注意ですね。

 

2009年11月20日 甘栗ちゃん

yanho内田です。
突然ですが、今日は甘栗についてです。
最近あまぐりむいちゃいました。なんて商品がありますが、実は私甘栗好きなんですよ。
そこで、甘栗について調べました。
甘栗にはこんな栄養成分があります。
100グラム中の内容です。

エネルギー 199kcal
たんぱく質 4.0g
脂質 1.4g
炭水化物 42.7g
ナトリウム 0mg
食物繊維 5.8g

意外と植物繊維が豊富なのがわかりますよね。
女性には最適ですね。美味しいし繊維があり、便秘がちなかたに特にお勧めです。
また食いしん坊が出てしまいましたね

 

2009年11月11日 介護老人ホーム

11日にかねてより考えていた、施設にボランティアで頭皮マッサージをしに行く事になりました。
たまたま老人介護施設に勤務されているお客様に、頭皮マッサージやリフレをボランティアでやりたいと思っている話をしたのがきっかけで、施設に行く事が出来る様になりました。
今月の休みに施設見学を兼ねて打ち合わせもしてきました。
少し時間に余裕があったので、一人の男性の利用者さんにモデルになって頂き、皆さんが注目する中、頭皮マッサージ30分、リフレ30分を体験して頂きました。
体験後の感想も『リハビリしている左手の感覚が良くなった』と喜んで下さいました。
帰りのエレベーターの中で担当者さんに『希望者さんがもう数人居ますよ』と聞かされ嬉しい気持で岐路に着きました。
次回は12月9日です。一人でも沢山の方に体験して頂きたいと思います。                                                       ASAMI